
土日祝も対応!
「住まいの外壁にひび割れが見えてきたけど、どうしよう…」と思ったことはありませんか?実はそれ、見た目だけの問題じゃないんです。
シーリング工事は、建物の隙間を埋めることで雨水や風をシャットアウトし、快適な住まいを守るための重要な工事です。大切な資産であるマイホームを、プロの技術でしっかり守りましょう!
シーリング工事は、建物の外壁や窓の隙間にシーリング材を詰めて、防水性能を取り戻す工事です。
外壁のひび割れや隙間から雨水が侵入すると、内部の木材が腐食したり、カビが発生する原因になります。シーリング工事を行うことで、内部への水分侵入を防ぎ、建物の寿命を延ばすことができます。
シーリング工事には
こんなメリットがあります。
雨水が建物内部に侵入するのを防ぎ、大切な家を守ります。
壁や柱の腐食、カビの発生を防ぎ、建物の寿命を延ばします。
冷暖房効率をアップさせ、光熱費の節約に繋がります。
外からの騒音を軽減し、快適な住環境を実現します。
シーリング工事には大きく分けて「打ち増し」と「打ち替え」の2種類があります。それぞれの特徴と費用についてご説明しますね。
シーリング工事の費用は、使用するシーリング材の種類や施工面積によって異なります。
劣化が軽微な場合におすすめ
既存のシーリング材の上から新しいシーリング材を追加して補修する方法です。簡単に施工できて費用も抑えられますが、劣化が進んでいる場合には不向きです。
費用の目安:
500〜800
円/㎡
工期の目安:
1〜2
日
防水性能をしっかり回復
劣化したシーリング材をすべて撤去して、新しいシーリング材に交換する方法です。防水性能が大幅に向上し、長期的に安心できる工法です。
費用の目安:
800〜1,200
円/㎡
工期の目安:
2〜3
日
シーリング工事の流れをご紹介します。
安心して工事を任せられるよう、
施工手順をしっかりご説明いたします。
劣化状況を確認し、必要な工事内容をお客様にご説明します。
お見積もりもその場でご提示しますので、ご納得いただいたうえで工事を進めます。
劣化したシーリング材をすべて取り除きます。
この工程で、次に施工する新しいシーリング材の密着度がしっかり保たれます。
美しい仕上がりと建物の保護のため、しっかりと養生を行います。
下地表面を平らにすることで、シーリング材の厚みを均一にし、美しい仕上がりを実現します。
シーリング材を打つ前には、内部の清掃も行います。
新しいシーリング材を隙間に充填し、丁寧に仕上げていきます。
均一に仕上がることで防水効果が長持ちします。
施工完了後、お客様と一緒に仕上がりを確認。気になる点があれば、その場で対応いたします。
今すぐチェック!
「シーリング工事っていつすれば
いいの?」
と思われる方も多いですよね。
シーリングは見えにくい部分だからこそ、
定期的なメンテナンスが大切です。
特に次のような状態は要注意!
シーリングがひび割れたり、剥がれていると、その隙間から雨水が浸入しやすくなります。これが雨漏りや建物の劣化の原因になりますので、早めの対策が必要です。
シーリング材は、時間が経つと硬くなり弾力を失います。これが進むと、建物の揺れや温度変化に追従できなくなり、防水性能が低下します。
変色やカビが見られる場合も、シーリングの劣化が進んでいるサインです。美観だけでなく、防水性能も落ちていることが多いため、交換が必要です。
シーリング工事を行う
タイミング
シーリングは10〜15年が寿命の目安ですが、場所や環境によって劣化の進み方が変わるため、定期的な点検をおすすめします。外壁塗装や屋根のメンテナンスと合わせてシーリング工事を行うことで、コストも抑えられて一石二鳥です。
\ コーキングとの違い /
シーリング材には、シリコン系、ウレタン系、アクリル系など、さまざまな種類があります。
どれを使うかはお住まいの場所や用途によって変わります。また、「コーキング」と「シーリング」という言葉が似ていますが、少し違うんです。
防水目的で使う場合に使われることが多いです。隙間をしっかり埋めて、水の侵入を防ぎます。
隙間を埋める工事全般を指す言葉で、防水以外にも使われます。
シーリング材の寿命は、使用される材質や環境によって異なりますが、一般的には10〜15年程度とされています。紫外線や雨風にさらされる場所では劣化が早まることがあるため、定期的な点検が重要です。古くなったシーリングをそのままにしておくと、雨水が入り込んで建物の寿命を縮めてしまうこともあります。
シーリング工事の頻度は10〜15年が目安ですが、外壁の状態や使用されているシーリング材の劣化具合によっても異なります。定期的にプロによる点検を受けることで、最適なタイミングで工事を行うことができ、無駄な出費を抑えることが可能です。
シーリング工事をしても雨漏りが止まらない場合、原因が他の箇所にある可能性があります。例えば、屋根や外壁の他の部分が劣化している場合は、そこからの水の侵入も考えられます。まずは原因をしっかりと調査し、最適な修繕方法をご提案させていただきます。雨漏りが続く場合は早めにご相談ください。
シーリング工事の保証期間は、使用するシーリング材や工事内容によって異なりますが、一般的には3〜5年が目安です。保証期間内に不具合が発生した場合は無償で修理いたしますので、ご安心ください。詳細な保証内容については、お見積もり時に詳しくご説明いたします。
はい、REST REFORMではシーリング工事の見積もりは無料で行っております。現地調査を行い、お住まいの状態をしっかり確認してから最適なプランをご提案します。お見積もりやご相談だけでもお気軽にご依頼ください。
シーリング工事は主にシーリング材の充填や古いシーリングの除去作業が中心のため、大きな騒音は発生しません。電動工具を使用する場面もありますが、建物の内部にまで響くような騒音は少なく、ご近所への影響も比較的少ない工事です。ただし、作業中に多少の音が気になる場合もありますので、事前にご相談いただければと思います。
シーリング工事の期間は、工事範囲や劣化の状態によって異なりますが、一般的には2〜3日程度で完了します。打ち増し工法であれば1日で終わる場合もありますし、広範囲の打ち替え工法の場合は3日以上かかることもあります。工事期間中のスケジュールや詳細は、事前にしっかりとご説明いたしますので、ご安心ください。
工事中に発生する古いシーリング材やその他の廃材は、すべて当社で適切に処理いたします。ご自宅でのゴミの保管や処理のご心配は不要です。作業後には現場をきれいに片付け、お住まいの周りも清掃してからお引き渡しをいたしますので、どうぞご安心ください。
シーリング工事では、職人の車や資材の搬入車両が必要になる場合があります。そのため、可能であれば駐車スペースのご協力をお願いしております。ただし、近隣にコインパーキングなどの駐車場がある場合はそちらを利用することも可能です。駐車スペースの確保が難しい場合は、事前にご相談いただければ対応策をご提案いたしますので、お気軽にお知らせください。
REST REFORMでは、シーリング工事後も安心していただけるよう、アフターサポートを充実させています。定期的な点検や、万が一の不具合にも迅速に対応いたします。
安心のサポートをお約束します
工事後の保証期間内に不具合が発生した場合、無償で修理いたしますのでご安心ください。施工内容に応じた保証内容をご案内しております。
長く快適に住むためのサポート
シーリング工事後も、定期的な点検を行い、シーリングの状態をチェックいたします。適切なメンテナンスで、建物の寿命を延ばすお手伝いをします。
トラブル発生時もすぐに駆けつけます
台風や強風などで急なトラブルが発生した場合も、迅速に対応いたします。いつでもお客様の住まいを守るために、全力でサポートいたします。
「住まいのちょっとした隙間、
気になっていませんか?」
シーリング工事は、外壁や窓の隙間を埋めることで、雨水や湿気から建物を
守る大切なメンテナンスです。
特に外壁と窓枠、サッシ周りなどの隙間は、放置していると雨漏りの原因と
なり、建物の劣化を早めてしまいます。シーリング工事を行うことで、美観
を保ちつつ、お住まいの寿命を延ばすことができます。
渋谷区・中野区・杉並区周辺で
シーリング工事をお考えの方へ
無料診断実施中!
「シーリングが劣化しているかも…」と感じたら、まずはプロの目での診断がオススメです。
渋谷区やでシーリング工事をお考えの皆さまには、REST REFORMが無料で現地診断を行っています。経験豊富なスタッフがしっかりとお住まいの状態をチェックし、最適な施工プランをご提案いたします。
01
02
03
これらの症状が見られた場合、早めの対応が必要です。シーリング工事をすることで、防水性能を回復させ、大切なお住まいをしっかりと守ります。
シーリング工事が必要かどうか、自分ではなかなか判断が難しいこともあります。だからこそ、まずは無料の診断で、お住まいの現状を把握しましょう。診断後は、必要な工事の内容や費用について、丁寧にご説明いたしますので、初めての方も安心してご相談いただけます。
お問い合わせは簡単です!下記のフォームまたはお電話で、お気軽にお問い合わせください。
お住まいを長持ちさせるためのシーリング工事、私たちREST REFORMにお任せください!
私は、渋谷区で生まれ、父がリフォーム業をしており、ずっとリフォームが身近な環境で育ってきました。
お住まいのリフォームは、知らないことだらけ、という方が大半だと思います。そして、いざ頼むとなると、知らないからこそ動き出せない、という方も少なくないと思います。
だからこそ、当店は、小さな補修工事から、大きなリフォームまでなんでも相談に乗れる、地域の方々に愛されるお店づくりを目指しています。
強引な営業や、無理に高額なリフォームを勧めたりしません。お客様の目線になって、誠実に対応します。小さなことでもお気軽にご相談ください!
当店は地域密着店です。地元のお客様を困らせたり、ご迷惑になるような無理な営業は一切しません!
補修で直るものは、補修で対応しちゃいます!無理に高いリフォームを売りつけるようなことはしません!
お見積りも、施工もすべて責任をもって、お客様がご安心いただけるよう、誠実・丁寧に対応します!
屋根・外壁・外構を中心に
各種リフォーム事例をご紹介しています!